ゲームレビュー
1916年版「不思議の国のアリス」の挿絵が描かれたジクソーパズルをプレイしてみよう。108・192・300ピースから1つ選択してゲームスタート。どこにどんなピースがあるのかを記憶して、より早くゲームをクリアしてみよう。
ピース数を選択してゲームが始まると、ピースが並べらている。操作はマウスを使用。マウスでピースの上下左右をドラッグすると、ピースを回転させたり移動することができるぞ。
300ピースにするととても難しくなるので、まずは108ピースから始めてみよう。できるだけ速いタイムを目指して完成させてみるのもありだ。
プレイ感想
イラストがとても可愛らしい。ピース数を選択できることで難易度が選択できるので、自分のペースに合った難易度で楽しめた。できれば経過時間が知りたいので、ゲーム画面に経過時間の表示があっても良いなと思った。
基本的な操作方法・攻略
操作はマウスを使用。「108ピース」「192ピース」「300ピース」からピース数を選択したらゲームスタート。ピースを上下左右にドラッグして、回転と移動。
まずはじめに、このピースはどの辺来るのかということを大まかな色で判断していく。どこに置けば良いのかよく分からないピースは、ゲーム画面の隅の方に置いておこう。隅から順にピースを埋めていくと、ピースを置く位置が把握しやすくなるぞ。
よくある絵合わせゲーム データ
【著作権者】はやしだ さん
【制作ソフト】フラッシュ
[レビュー by とんとん]
→攻略・感想 掲示板
→クリエイターのサイトへ
→このゲームを遊ぶ